園児用ずぼんの前ポケットに関するあれこれ。
いわゆる、幼稚園や保育園でよく言われる(小学校もかな?)、ハンカチとティッシュをポケットに! 問題です。

移動ポケットで一発解決......という気もしないではないのだけれど、息子が活発にジャングルジムや複合遊具などで遊んでいる姿を見ると、だんだん「遊具に移動ポケットがひっかかったら危ないのでは...」という不安がわいてきてしまうのです。 (←心配症)

ちょうど友人から「保育園で前ポケットにハンカチを入れなくてはならなくて」という話を聞いたのもあり、ちょっと園用のずぼんのポケットについて考えてみることにしました。

1.Basicショートパンツ(toco.)
DSC_0205

 
はい、前ポケット、あります!
けど、子どもがハンカチをスムーズに出し入れできるか、というと、できないことはないけど、ちょっと小さめかな〜という感じ。

息子(5歳)の手ならぎりぎり入ります。


2.2wayデイリーパンツ(パターンレーベル)
IMG_3756
外側につけるタイプのポケットです。
息子の手もスムーズに入ります。大人の私が手をいれても入りますし、きつくありませんでした。 
ただ、入り口が広い分、ちょっと浅めかな、という気はします。 ハンカチだけなら十分かな。ティッシュを入れるとなると、つるつるっと落っこちてしまいそうではあります。


我が家の5歳児が幼稚園に履いて行くのは、ほぼこの2種類だけです。

パタレさんの2wayデイリーパンツは長ズボン丈でも何本か作っているので、冬もだいたいそれでまわせていました。...って、書いていて思い出しました。息子が通っている幼稚園、秋冬春は制服(上だけ)があって、制服に大きなポケットがあるので問題なかったんですね。暖かくなって制服を着なくなってきたので、移動ポケットを使わないとなるとどうしよう。。。と思ったのでした。(うちの幼稚園ではハンカチとポケットティッシュを常に携帯するよう言われています。)

そこで、家にある本や型紙をひっくり返しながら作ってみた第3のずぼんがこちらです。

3.ニットパンツ(POLKA DROPS『かんたんすっきりおんなの子服おとこの子服』より)
DSC_0235

(自分の子用の試作となると、つい半端に残ったはぎれを組み合わせまくってしまって、超トンチキなものになっておりますが、柄はスルーしてポケットを見てください...!) 

本当は、裾のリブを伸ばして履くパターンなのですが、欲張って110サイズで作ったら息子にはかなり大きくて 全然半ズボンにならなかったので、せめてリブを半分に折り返しています。それでも5〜6分丈です。欲張らずに100で作るんだった......

うしろも派手です。
DSC_0243

そして、肝心のポケットはと言うと...
DSC_0236
おお、ばっちり。
入り口もリブで大人の手もスムーズに入る広さ。奥も下方向にしっかり入るので、多少暴れても中身が出て来なさそう。

DSC_0245

試しに私のiPhone 5s を入れてみても、余裕のよっちゃんいかで入ります。ポケットの下まで入れると、 iPhone が完全に見えなくなる程度には深さがありました。


なるほどねーーーー!!
色々作ってみると、色々発見があっておもしろいですね。なんとかうまいこといいところ取りができないか、もう少し検証を続けてみようと思います。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ